トロント

トロント

カクテルの語彙

トロント・カクテル

  • カナディアンライウイスキー60ml(アルバータ・ダークバッチなど)
  • フェルネ・ブランカ 7 ml
  • シンプルシロップ7ml
  • アンゴスチュラ・ビターズ 2ダッシュ
  • 付け合わせ:オレンジ・スパイラル

これがトロントのカクテルの作り方だ:

氷を入れたミキシング・グラスにライ・ウイスキー、フェルネ・ブランカ、シンプル・シロップ、ビターズを注ぎ、よく冷えるまでかき混ぜる。

冷やしたクープ・グラスに注ぎ、オレンジ・スパイラルを飾る。

もうご存知でしたか?

ライ・ウイスキーにフェルネ・ブランカ、シンプル・シロップ、フレーバー・ビターズを加えたカクテル。このカクテルが実際にトロントで発明されたのか、それとも単にトロントにちなんで命名されたのかは定かではない。また、いつ発明されたのかもはっきりしない。しかし、トロントが初めて登場したのは1922年、ロバート・ヴァーメイアの著書『Cocktails: How to Mix Them』で、フェルネット・カクテルとして紹介されている。デイヴィッド・エンブリーの『The Fine Art of Mixing Drinks』など、その後の本では、このレシピは現在のトロントと呼ばれている。
トロント 720x720 プライマリ 7933e62c279648c8bfb3f162b0da676e

ja日本語